新港~朝だけ~(#^.^#)
4月19日
行って来ました~
前回ボーズくらったので近場のカレイ釣りへ・・・(^▽^;)
8時半までに戻らなければいけないので、浮かべるのは7時までです、、、
5時に出航予定で出発!!
でも途中からガスがかかってます・・・
到着しますが、、、まるきり見えない感じ・・・
プレジャーボートの人達は我先にと出て行きます(^▽^;)
少し見えだしたので準備!!
ステーキハウスさん来てました(#^.^#)
一緒に準備中(#^.^#)
ステーキさん初出航です、、もう少しで船舶免許取りに行くそうで、、
6馬力になります( *´艸`)・・・いいな~~
出航~~港内は結構とんがり波があり、沖堤防裏目指します・・・
灯台裏でアンカー下しました
本当は20メートルラインまで行きたったですが、、
風がチョット強くて・・・・・
それでもポツポツ釣れます(#^.^#)
小さいイソメパック無くなり、、丁度7時になった所で終了~~
釣果はこんな感じでした!
マガレイ6~7枚
宗八17枚、リリース多数(*_*;
宗八17枚、リリース多数(*_*;
賞味1時間位なので、まずまずですよね~~
前回ボーズで、次の日におのちんさんからお土産頂きました(#^.^#)
デカい助宗タラ「70センチ」と
ソイに宗八です(#^.^#)
早速、、大きいのはお刺身で頂きました~
息子も旨いね~と、、ありがとうございました~~(^^)/
スポンサーサイト
300キロ半島ドライブ、ボーズ・・・(^▽^;)
4月16日
行って来ました~(#^.^#)
今日は何処も風が強い予報でボートは無理だな~と、おもってたら・・・
ヨコちゃんからLINEが、、
ショアからサクラでも狙いませんか~と!
やった事はありませんが、、何事も経験なので、行きますか~( ^ω^)・・・
4時頃に家に迎えに行き、、出発~西積丹目指しました・・・
まずは第三ビーチ覗くと、3人程のアングラーとお巡りさんが・・・
職質ですゎ~面倒ですがしょうがないですね~、、、10分程お話して終了・・・
ここは朝のうちは凪てました、、、ボート出せるくらいに・・・・
まぁまぁ人は居ますね!!
お天気もいいし風も無くていい感じです(#^.^#)
ヨコちゃん!
自分(#^.^#)
色々探りながら、竿降りますが、、、ゴミと海藻ばかり掛かります・・・(^▽^;)
たま~にルアーの届かない沖で跳ねは見えるんですが、、サッパリです・・・
一人だけお持ち帰りしてる人見ましたが、、全体には良くないようです、、、
風も出て来て、、手がかじかんできたので場所移動です、、、
グル~ッと半島回りながらランがん「それほどしてません」(笑)
風の無い所探しながら・・・
ここでも少し頑張ってゴミ拾い・・・(^▽^;)
サクラ諦め、、イカでも~と余市まで・・・エギロスト・・・泣き、、、、
ヨコちゃんに電話が入り「河口でやってみたら」と、、
最後行きましたが、濁りとゴミが凄く、、、こんな所にはサクラも居ないよね~
撤収~~
ヨコちゃんがサクラ食べたいな~と、お魚屋さん寄りましたが‥(笑)
1匹4000円超え「まあ、良いサイズ」でしたが、、、無理無理、、、
おとなしく帰りました・・・(^▽^;)
来週は晴れて欲しいゎ~~。。。
積丹ホッケ狙い(^^)/
4月9日
行って来ました~(#^.^#)、、、ホッケ釣り!!
GPV見ながら、、今日は絶対無理だよな~~と!!行きました・・・(^▽^;)
YUTさんがお休みでしたのでコラボです(^_-)-☆
まあ~出せなくても、、ショアジギングでもいいかぁ~みたいな感じで・・・
朝、3時15分頃出発・・・・・・
塩谷あたりから雪がぁ~~
まじかぁ~~・・・寒そう・・・(^▽^;)
目的地に到着すると!!・・・
まあまぁ風は有りますが凪てます(^^)/、、朝のうちは出せそうな感じv
急いで準備・・・・・・・・・・
出航!!!!
沖は風が強い・・・・・
でも、、白波は立ちません・・・・
何とか!釣りになる感じ(^▽^;)・・・・・
最初、ギスカジカ連発・・・・やばい・・・
ポイント移動して、、ようやく本命が来ました( ^ω^)・・・
が!!、、ろうそくボッケだゎ~~(*_*;
その内、、大きいのが上がりだしましたv・・・
YUTさん釣れて無いそうな~~??
まだボーズでした・・・(*_*;
ジグを40グラムまでしか持ってきてないそうで・・・・・・・・
そりゃ~厳しいね~、、自分の重いジグを貸しましたが、、トラブった様で・・・
自分は何とかポツポツひろい釣りで22本ゲット(^^)/
何とか3時間程遊べました~~(*^。^*)
イや~絶対無理だべな~と、思ってましたから、、ラッキーな釣果でしたゎ~・・・
大きいので40UPチビと半々位でした( ^ω^)・・・
ホッケフライです、、旨し~~
2本食べましたよ~~(笑)
帰りにビーチも偵察( *´艸`)
もう、入れそうな感じでしたね!!、、楽しみです(^^♪
来週は、のっぴき予定です( *´艸`)
お刺身サイズの宗八!、楽しみで~す( ^ω^)・・・
ゴムボ2回目積丹R(^^)/
4月2日
行って来ました~
今季2回目、今日はおのちんさんとコラボでした(^^♪
天気も良くて、凪てました最高の釣り日和v
良い凪ですね~~
お天気もサイコー(*^。^*)
後は、釣れればね~~・・・
最初は前浜あたりで開始しましたが、、
連続ソイで、狙いのホッケ君が居ませんわ~・・・
船団を見つけてこちらの方まで来ました( ^ω^)・・・
船団はマス狙いでしょうか、、
おのちんさん!
ジグにホッケ(*^。^*)
自分はジグとアンチョビ!!
釣果はこんな感じでした・・・(^▽^;)
ホッケ11本、、ソイ2匹で終了・・・・
我が家では2食分位でしょうか( ^ω^)・・・
久しぶりのジギングで、、身体がバキバキでした~~(*_*;
あ!!
船外機も修理しましたよ~
全部ばらして・・・
ヘット交換・・・錆びさびでした・・・
クラッチはまだ大丈夫そうなので次回ですね~
心配してたボルト類は、何とか折れずに外れましたv
今年1年頑張ってもらいましょう(^^)/
ゴムボ初出航(#^.^#)、、
3月26日
行って来ました~今年初出航でーす(#^.^#)
早い人達は先週位には出てましたね~
大きいカレイが釣れてた様で・・期待!!
朝のうちは凪てましたので、まっすぐカレイ場へ( ^ω^)・・・
アンカー下して準備!!
???・・・カレイの仕掛けが無い・・・(^▽^;)
・・・・どうする?
サビキ仕掛けに、ジグを重りにして落としてみた・・・
アタリは何度かあるものの・・・乗りません、、、
プレジャーボートに近づき・・・すいませ~ん、カレイ仕掛け分けて頂きませんか?と
「カレイ仕掛けは持ってないわ~、、カレイ釣れるの?」と、、、、
いったん戻りまして、F新港へ・・・(^▽^;)
仕掛けと重り買って戻ると、、風が出始めました・・・・
急いで沖へ・・・・・
既にウサギがぁ~~・・・・
アンカー下しても流されます、、
気合で仕掛け落とすと、ダブル(*^。^*)
2回目からは風が強くて、全く底が取れず、、、
ラインを出しながら1枚ゲット・・・・もう無理でした・・・(^▽^;)
退散。。。。